ネットビジネスコンサルタントの鈴木です。
前回は自分の道筋を明確にするという話をしました。
今回はその続きのお話をします。
ネットビジネスを行なっていると、
情報起業やアフィリエイトなどという言葉を、
毎日耳にするので、常識と言えば常識なのですが、
世間一般の方の知識として、
「情報起業とかアフィリエイトって、なに?」
という方はまだまだいっぱいいます。
あなたの周りにいる、普通の会社員の方やOLさんに聞いても、
きちんと明確に説明できる方は、おそらく1割にも満たないでしょう。
ましてや、携帯で情報を買う?
世間にはまったくと言っていいほど浸透していません。
むしろそんなものに対して、
なんか怪しい!そんなワケがないだろ!と思われて
敬遠されてしまうことでしょう。
要するに何が言いたいのかというと、
焦って頑張って情報商材を作っても、まったく売れない可能性の方が高いのです。
携帯での情報販売、だいぶインフラも整ってきましたが、
大流行となると、まだまだ先のことだと思います。
すでに売る商材がある方や、
サイトやメルマガの読者さんを沢山持っている方は、
今後ドンドン情報販売&情報アフィリエイトをやっていけば良いかと思います。が、
そうでないという方は、特に焦って商材を作って売らなくても良いと思います。
まずは自分のスキルを高めていってできる事からコツコツと準備をしていくことが先決だと思います。
モタモタしているわけにもいきませんが、
急いでも仕方ないということです。
やるもやらないも、
今やるも、後でやるも、アナタ次第です。
さあ、どうしますか?
次回もぜひお楽しみに!